魔王軍へようこそ5

[ネタバレ注意] 魔王軍へようこそ5攻略記事(????)

投稿日:2019年2月26日 更新日:

この記事はネタバレ注意です

 

魔王軍へようこそ5 -創世-の攻略記事、ラストは????です
つまり隠しキャラです。 
伏字ばかりの詳細は、ぜひゲームでご確認ください

また攻略情報では、有志の方が作ってくださっている

もお勧めいたします。中の人も驚愕の情報量です
ネタバレにご注意いただきつつ、攻略で悩んだ際にはご覧ください

登場条件 [条件]Trueルート進行中に必ず登場
ボス戦闘結果

敗北:専用敗北イベント(ゲームオーバー)
勝利:会話のみ

ボス戦闘で勝利後

仲間になるまでの
イベント

『親密度上昇A』
[条件]とあるキャラ2人が仲間にいて、親密度も高まっている
[内容]???との親密度が上昇

『親密度上昇B』
[条件]とあるキャラ2人が仲間にいて、親密度も高まっている
[内容]???との親密度が上昇

『親密度上昇C』
[条件]とあるキャラ3人が仲間にいて、親密度も高まっている
[内容]???との親密度が上昇

『???が仲間に』
[条件]上記A~Cのイベントがすべて発生し、1日以上経過
[条件]ルイーダの酒場の発展度☆5
[条件]イベント『〇〇〇〇を使役から解放する』を実行済み
[内容]???との親密度が上昇
[内容]???が仲間に加わる

親密度上昇イベント

部隊の隊長に設定し、下記の勝利数を達成

 『30勝』
[内容]???との親密度が上昇

『60勝』
[内容]???との親密度が上昇
[内容]イベントに『令嬢ゼシカにプレゼント』が追加

『100勝』
[内容]???との親密度が上昇

『お片付け』
[条件]上記『30勝』イベント発生から1日以上経過
[条件]アイテム『手作りの玩具』を所持
[内容]???との親密度上昇

『神とは?』
[条件]上記『60勝』イベント発生から1日以上経過
[条件]教会の発展☆5
[内容]???との親密度上昇

『懐かしい味』
[条件]上記『60勝』イベント発生から1日以上経過
[条件]交易所の発展☆5
[内容]???との親密度上昇

『???の悩み』
[条件]上記の戦闘勝利数イベントが3種すべて発生
[条件]上記『お片付け』『神とは?』『懐かしい味』の
 3イベントが全て発生し、それから1日以上経過
[内容]Hイベント
[内容]???から告白される

 

心からの贈り物 [条件]???との親密度が7以上(???の悩みから連続発生)
[内容]主人公装備『謎の首飾り』『闇の衣』を貰える

-魔王軍へようこそ5
-

執筆者:

関連記事

魔王軍へようこそ5 カウントダウンボイス(シア)公開

本日のカウントダウンボイスはオリジナルヒロインのシアさん(CV:八尋まみ様です) https://nonono-t.com/page/wp-content/uploads/2016/12/192d0b …

魔王軍へようこそ5 修正点まとめ(10/01更新)

魔王軍へようこそ5のこれまでの修正点のまとめです。 □Ver1.09での変更・修正点(05/21更新) ・戦闘不能の部隊に所属する部下を、ボス戦闘のお供に連れて行った場合に、ボス戦闘後の勝利イベント発 …

【途中経過】魔王軍へようこそ5 -創世- 人気投票 

開催しております魔王軍へようこそ5 -創世- クリア後アンケート&人気投票に、多数のご協力をいただきありがとうございます。   アンケートはバッチリ今後の制作の参考にさせていただきますと共に、人気投票 …

魔王軍へようこそ5 アップデートファイル(Ver1.10)

■連日のパッチ公開となり、申し訳ありません。 ver1.10UpDateFileは魔王軍へようこそ5の修正パッチで、正式版です。 現状、大きなバグは解消済み&前バージョンでご報告いただいたバグも修正で …

新作ゲーム画面

開発中の魔王軍へようこそ5の画面です。現在、画面をどんどん作っている段階ですが、せっかくHPをblog化しましたので、こうして開発近況を公開していければと思っています。 基本的には4を踏まえて発展させ …

Pickup Product

魔王軍へようこそ5 -創世-

■魔王軍へようこそ5 -創世- 【ダウンロード版】購入後、すぐ遊べる!
【DISK版】ののの通信が参加するイベントで頒布
【無印版からのアップデート】『創世』ではない無印版(DVDプレスしたもの)からのアップデートはこちらです

魔王軍へようこそ4 完全版

■魔王軍へようこそ4完全版 【ダウンロード版】購入後、すぐ遊べる!
【DISK版】DISK版の頒布は終了しました
【通常版からのアップデート】魔王軍へようこそ4通常版(時を知る者)に『ファンディスク・ムーンブルクへようこそ』を追加することで、完全版と同様になります