その他

ドラゴンクエストビルダーズ クリアしました!

投稿日:

先日ビルダーズをやっとクリアしまして、余りの感動に『ビルダーズ世界のはじまり』を妄想したので、なんとなく呟きます。

(twitterで呟いたののまとめです)

 

※以下、ネタバレ注意です


 

 

勇者の末裔の戦士を前にして、竜王は言った。
「世界の半分をおまえにやろう」と……。

以前の戦士なら、そんな言葉に耳は貸さなかったかもしれない。

だが僅かな金とたいまつを与えて、たった一人で戦いに向かわせたラダトームの国王。
そして行く先々の町や村の、『助けてくれ』というばかりで誰一人協力しようとはしない人々。
勇者の末裔という実感のない言葉だけを頼りに冒険を続け、ついにたどり着いた魔の城で初めて、戦士は命がけで戦ってきた自負を満たす評価を得てしまった。
同じ人間の王よりも竜王の方が、はるかに戦士の心情を理解していた。

(闇にこそ秩序が、そして自分の居場所があるのかもしれない……)

悩んだ時間は、熟考というには短かった。
戦士の返事を聞いた竜王は、直ちに部下と共にラダトームへ向かい、総攻撃を開始した。
その中には新たに部下になった戦士の姿も、当然のように含まれている。

竜王討伐の希望だった戦士が裏切り、その竜王と共に敵として現れた……。
人々は絶望にうちひしがれ、絶望は膨大な闇に変わり、ラダトーム城は一日も保たずに陥落。
上機嫌になった竜王は、さっそく戦士に褒美を与えた。

「約束だ、この闇の地を与えよう」

そこは広がった闇によって、何も生み出さなくなった不毛の地。
それでも戦士は嬉しそうに笑うと、自らがこの地の王だと宣言した。
竜王に与えられた部下に命じて、手頃な屋敷にラダトーム城の調度品を運び込ませ、さらにはラダトームの町から逃げ出した人間の残党狩りに向かわせる。
もう自分は危険な戦いの場に出る必要もない。
そうして一人になると、豪華な調度品の数々を眺めながら、年代物の酒の栓を抜いた。

「ぐひゃひゃはははッ! この世界はオレさまのモノ……。 誰もオレさまを認めないからこうなるんだよぉ!!」

勇者の末裔のイメージからはほど遠い姿。
しかし運び込まれた立派な石像の前で、戦士の手がピタリと止まった。

「なんだこれはァ?!」
若い女性の美しいドレス姿の石像。
伏目がちで悲しげな表情を浮かべた表情は、芸術品だとしても気持ちを暗くさせる。

「………………ちっ、これは気に入らなくても叩き割る気にならねぇ。 ラダトームに捨ててこさせるか」

闇の地ですら喜んで受け入れた戦士にそう思わせたのは、その像があまりに精巧で、似すぎていたからかもしれない。
世界でたった一人だけ、闇に堕ちる前の自分を愛してくれたローラ姫。
姫だけは、救えるなら救ってもいい。
姫の口から語られる感謝の言葉は、ほんの少しでも心を潤わせてくれたから。

『た□え は×れ○△ても ロー※は い▽も あ△☆と○に あり×す』
『ロ○□は あな□を ☆し▽いして△ます… ×っ』

だが戦士は、ローラ姫の言葉を思い出すことはできなかった。

そのローラ姫は戦士の裏切りによって、石化するほどの悲しみを背負ったことも、そしてこれが最後の対面になることも、もう何の意味も持ちはしない。
この世界は他の世界とは変わってしまった……。
道具袋の奥に大事にしまっていた『おうじょのあい』は、もうどこも指し示してはいなかった。

 


 

 

というわけで、舞台の始まりはこんな感じかな、とか。

「おうじょのあい」って「ロトのしるし」を見つけるためのアイテムだった気もしますが、ビルダーズで闇の戦士が首から下げているので、ローラの気持ちだけは受け取りたかったのかも……なんて考えて、このようにしました。

首飾りは「おうじょのあい」と決まってはいないのですが、「死の首飾り」ではきっとないはず(デザイン的にも)

 

またもう一つ、ビルダーズでは『おおおっ!』と思った点があって、いよいよ並列世界が公式に!?

今後のドラクエ世界の広がりにめちゃめちゃ期待してしまいます。

つぎはヒーローズの2ですね!!

-その他

執筆者:

関連記事

最新トピック(16年04月4週目)

Comic1☆10 参加します スペースは『し-38b ののの通信』で、原画をお願いしているにのこやさんと合体スペースです。 魔王軍5の体験版を頒布予定でしたが、こちらは少し予定を変更します。申し訳あ …

2020年06月 進捗&近況

【6月分の近況記事です】 ・魔王軍へようこそ5 修正ファイルVer200705を公開しました(7月5日) ・魔王軍へようこそ5のキャラ別攻略記事  アップデートで条件が変わっていた部分を修正しました( …

魔王軍へようこそ4 RTA動画

魔王軍へようこそ4ですが、ついにRTA動画まで作っていただきました! 投稿者の方からは丁寧な問い合わせのメールをいただきまして、いくつかの条件の下、こちらに記載の範囲外の投稿も大丈夫とお返事しておりま …

シンゴジラの感想(途中からネタバレ有り)

シンゴジラ、初日に見てきました。 ののの通信の中の人はゴジラファンでも特撮ファンでもありませんが、エヴァは大好きです。 そしてエヴァのイメージが強い庵野さんが、エヴァの続きを差し置いて作った映画。 内 …

現在の同人ショップでのお取り扱い作品について

11月11日現在、魔王軍の書物庫2、メロンさんの通販が復活しております。店舗さんに残っていた分が通販に回っているのだと思います。今月の報告書によると在庫は残り僅かですので、イベントに来られない方はお急 …

Pickup Product

魔王軍へようこそ5 -創世-

■魔王軍へようこそ5 -創世- 【ダウンロード版】購入後、すぐ遊べる!
【DISK版】ののの通信が参加するイベントで頒布
【無印版からのアップデート】『創世』ではない無印版(DVDプレスしたもの)からのアップデートはこちらです

魔王軍へようこそ4 完全版

■魔王軍へようこそ4完全版 【ダウンロード版】購入後、すぐ遊べる!
【DISK版】DISK版の頒布は終了しました
【通常版からのアップデート】魔王軍へようこそ4通常版(時を知る者)に『ファンディスク・ムーンブルクへようこそ』を追加することで、完全版と同様になります